うなぎ釣りの餌、ドバミミズ

僕の場合は川によって餌を使い分けてる。

YouTubeで以前公開していた川では塩分濃度が高そうだったので青イソメ。

今、通っている川はドバミミズ一択。

 

うなぎ釣り師の数とミミズの捕獲量は比例するかもしれないと個人的に思う(ミミズの太さも釣果に影響するとも思う)。

2023年は梅雨が短かったし、夕立ちも今のところ降っていないので、ミミズの数は少ない。

地中深くに潜っているか?

 

適度に湿っていて、適温の場所にいるだろう。

道で干からびているミミズを見つけると、心底もったいないと思う。


f:id:JACKIE-RIN:20230725180654j:image

 

都内で釣りする身としてはドバミミズの確保が難しい。

先日、捕獲しに行った時はミミズより蚊に刺された数の方が多かった。

複数のポイントを知っているが、今年は1箇所以外を除いてほぼ壊滅状態だ。

 

家に持ち帰ったミミズは庭に設置したミミズ専用プランターボックスで飼育している。

プランターボックスの3分の1に庭の土。

残りは腐葉土を被せる。

 

腐葉土は高温と乾きからミミズを守り、尚且つ餌となる。

ドバミミズは腐葉土を餌として良い土を生んでくれる。

生ゴミや糞尿を分解してくれるのはキジ(黄血=キヂなのだが)と呼ばれるシマミミズ。

ドバミミズではない。

もちろん釣り餌にもなるのだが、うなぎ釣りではドバミミズには勝てない!

 

ミミズはもちろん、釣り具屋やネットで購入することもできる。

童心に帰って、ミミズ掘りからのうなぎ釣りを楽しんでは如何ですか?

 

 

 

 

 

サンダーアームロケ地

去年から本腰を入れてロケ地を探していた。

ジャッキーが怪我をした城跡もオークション会場の出口も伯爵の屋敷もカーチェイスの道も敵のアジトも気球の場所もほとんど判明した。

判明してないのは、別荘と旅してるとこかな。

アランが偽の秘宝を持って、接触するシーンやメイがライフルを撃つ件とコルトスパイダーに乗って街を疾走するシーンは別の街で撮影されていることが先日わかった。

橋の上での爆破シーンも。

 

 

現地のビールやワインを呑んで、なるべく地場の料理を食べる。

YouTubeでそんなコンテンツを作りたい。

もちろん、サンダーアームロケ地巡りも!

早くヨーロッパ行きてー。

おら、ワクワクすっぞ!

 

 

醉拳の小屋めし


f:id:JACKIE-RIN:20230619204439j:image

映画『醉拳』の中で、蘇化子が

「なんだ、箸もまともに使えんのか?」と言って、フェイフォンのご飯茶碗に取り分けてあげるシーンがある。

チンゲン菜の炒め物。

香港ではチンゲン菜に限らず、青菜の炒め物としてよく食べられている。

独特な味付けで、油を纏ったチンゲン菜がやみつきになり、ご飯がすすむ一品。

何とか日本で食べられないか?探し回って行き着いたのが、これ!

 

YouTube制作でのこだわり


f:id:JACKIE-RIN:20230623212538j:image
風切り音のするYouTubeは観る気になれない!
だから、自分自身が作品を作るときは絶対に風切り音対策をしようと決めて行き着いたのが、このセット。
多くの方が僕に
「YAMA-RIN さんのYouTubeって、風の音がしない」とよく言われる。
ハンディカムにはウィンドジャマー、GoProにはスポンジ。
想定以上に強い風だと多少、音が入ってしまう 。
多少ね。

うなぎの飼育


f:id:JACKIE-RIN:20230601153612j:image

最近、うなぎを飼育されている方は僕が思っている以上に多い気がする。

まあ、僕の飼い方を一通り話す。

 

今日、仮に釣り上げたという方がわかりやすい。

すぐに水槽へ入れずに発泡スチロールなどの蓋ができる容器に水をはり、脱走しないように重しを置き数日間飼う。

うなぎは脱走の名人である。

尻尾を蓋の隙間に差し込み、こじ開けて脱走する。

 

元の棲家の水と水道水を混ぜる。

まあ、うなぎは強いので100%水道水でも良いが、水交換の時は半分づつ取り替える 。

半日に1回、出来れば4~6時間に1回蓋を開け空気を入れ替えてあげる。

水がぬめりで濁っているならば、水換えをする。

 

針が体内に残っていて 、針先が外に出ている場合。

何もしなくても、早ければ2~3日で自然に抜ける。

釣り場で強引に針を外さず、ハリスを長めに残して切る。

強引に外すとうなぎの生命力が消耗し、亡くなるリスクが高くなるし、かなり暴れるので針先が出ていると、外そうとするあなた自身も怪我を負う可能性がある。

もし出血した傷口にうなぎのぬめりや血液が付着すると炎症を起こし、大変に危険である。

詳しくは調べて欲しい。

うなぎを飼っている発泡スチロールの水が濁らなくなり、針が抜けているのならば、水槽に移そう。

塩ビ管も重要だが、うなぎが環境に適応している合図は砂や石に潜るかどうかである。

水槽の底には金魚用の細かい石を集めにひくことをおすすめする。

潜るようになって、餌を食べるようになる。

餌は細めのドジョウや川エビを混泳させておくと、うなぎのタイミングで捕食する。

その他、釣りで餌変えの時に外した千切れたミミズを捨てずに持ち帰り、与える(これが最高に食いが良い)。

水中の酸素に関しては、エアーポンプではなく、僕は濾過装置を使っている。

水槽内に設置するタイプ。

蓋ができないタイプは脱走されるので、注意!

水が循環していれば、酸素が水に溶けだす。

うなぎが水面へ上がって来なければ、水中の酸素は足りている。

後は水槽に蓋をすることを忘れずに。

蓋はプラスチックの板にコードを出すだけの穴を開け、使っている。

材質は何でも良い。

 

 

 

もっと早く出逢っていれば

超訳百人一首うた恋い。』という漫画がある。

過去に深夜アニメでも放映されていた。

もし中学生の時にこの作品に出逢っていたら、その後の人生が変わっていたかもしれない。

百人一首?坊主しかめくったことねぇわ!」くらいの勢いであった。

どうみても暗号解読の、嫌気のさす時間を過ごした記憶しかない。

そして、暗号もまともに解読出来なかった。

 

それから30年後、この作品をアニメで観た時に衝撃を受けた。

もちろん、現代人が描いた漫画で、美化もされている。

ノンフィクションだろうが、フィクションだろうがそんなことはどうでもいい。

メッセージなんだよ!

僕が解読できなかった。

そして、僕自身の想像力の欠如。

そこには現代人とは何ら変わりのない感覚や感性を持った人の恋の歌、愛の歌が綴られている。

もし僕に古文をこれから習う子がいたとしたなら、親としてこの作品を見せる。

黙っていても漫画やアニメを観る年代だし、恋愛に興味を持ち始める年頃だろうから、ここからはじめるのも良いのではないか?と思う。

もちろん、大人が観ても読み応え見応えのある作品である。

 

最後に一つ、本当に子供たちの学力上げたいのなら、楽しく勉強ができる方法を考えてあげるのが、大人のすべきことではないか?と個人的に思っている。

 

 


編集用モニター

テレビは観ないのだが、自作パソコンにSONYBRAVIAをモニターとして愛用している。
画質はくっきり、はっきり見える。
f:id:JACKIE-RIN:20230609090935j:image
いつの日か、大型モニターに切り替える日がやってくる。
その日が今から楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
 

あなたも贅沢なひと時を

今まで使ったシャンプー、ボディソープの中で、1番良い香りだった。
出逢いは頂き物 。
ブルガリの全身シャンプー。
正直、値段を知らなかった。( ̄▽ ̄;)
でも、こんなに贅沢な気分になれて、ご機嫌さんに成れるなら安い。

 
バスタブにお湯を張り、混ぜると映画に出て来る泡風呂にもなる。
男女兼用。
大切な人と会う前にラグジュアリーなバスタイムを過ごしたり、大切な人への贈り物に如何でしょうか?

エリが伸びずらいTシャツ


f:id:JACKIE-RIN:20230601203253j:image

少年時代から、エリの弛まない、伸びずらい無地のTシャツを探していた。

十五、六年前に見つけたのがこの製品。

それから、ずっと愛用している。

弛まないわけではなく、弛みづらい。

そんな製品を探している方、是非!

おすすめ動画編集ソフト

今回は本人の感想です。

 

「YouTuberになりたい」と口に出して言っていたら、パソコンをいただいた。

「適当な無料の動画編集ソフトをインストールしておいた」と言われ、使ってみた。

それが『filmora』との出逢い。

夢中になって、空いてる時間のほとんどを動画編集の練習に費やした。

気が付くと平気で6~7時間経っていた。

f:id:JACKIE-RIN:20230527133502j:image

出来上がった作品を出力するとfilmoraのロゴが映像に入る。

有料版なら、もちろんロゴがない。

どうしても今すぐ欲しくて、夜中に発注して、始発で取りに行った。

購入したのは『filmora9』。

新しいバージョンが出ると無料で更新できる。

 

披露宴のオープニングムービーやサプライズムービー、家族の行事、プレゼンテーションや動画コンテンツへの投稿!

何でも簡単で容易に制作できる。

チュートリアル動画もYouTubeで公開されているので、敷居が高いと思われるような編集も解説付きで技術を習得できる。

紙を切って、テープで貼るよりも簡単。

間違えたら、簡単に元へ戻すことができる。

 

子供の頃、ジャッキーチェンが編集している姿を観て。

将来、動画編集したいという思いが35年経った現在、自宅で手軽にできる。

スゲー時代だな!

 

問題は撮れ高かな?

 

除臭・防臭

お父さん、娘さんの洋服と一緒に洗えますよ。

ホワイトジーンズ、靴下、靴の中敷やあんな色やこんな色に染まっってしまった下着の汚れや臭いも綺麗綺麗になってしまう。

塩素系でもなく、酵素系でもない。

酸素系!

僕も洗濯には欠かさない。

物によっては多少の色落ちをするものがあるが、それ以上に気になる臭いを落としてくれる。

汚れがひどいものは、40度くらいのお湯で浸け置きするといい。

価格もお手頃なので、1度試してみる価値あり!

用法用量を正しく守って、御使用ください。

防災グッズ・うなぎ釣り ヘッドライトの最高傑作


f:id:JACKIE-RIN:20230505134732j:image

「♫ヘッドライト、落として聴いていた~♪」(矢沢永吉の「共犯者」)

僕の場合は車のではなく、こっち!

暗所作業用、頭に装着することで、もちろん両手が自由に使える。

意外と活躍するシーンが多い。

僕はうなぎ釣り用として購入したが、その他ちょっとしたことでも重宝する。
最初はホームセンターで適当な物を購入して使っていたが性能が悪く、いつの日か使わなくなってしまった。

DIY解放区といううなぎ釣りやDIYでいろいろな物を作っているYouTubeでぼん太さんオススメのヘッドライトに惚れ込み、購入した。

これは凄いヘッドライトだった。

600ルーメン(参考に、白熱電球40W~60Wくらいの明るさ)。

付属の専用充電池の他、単三アルカリ電池三本でも使用できる。

 

そして最近見つけた、もっと凄いやつ!

これ欲しい!

1200ルーメン(参考に、白熱電球100Wくらいの明るさ)。

一家に一台、高性能で仕事用としても、夜釣りや防災グッズとしても是非、使って欲しい。
 
ぼん太さんのYouTubeも是非、ご視聴していただきたい 。
 

小旅行(贅沢な1日)


f:id:JACKIE-RIN:20230524063420j:image

今年初めて東京を出て、日帰りで横濱へ。

いつも行く居酒屋さんへ友人を連れて行って来た。

いつもはベロベロに酔っ払って、東京へ帰るが。

この日は千鳥足で夜の山下公園へ。f:id:JACKIE-RIN:20230524063814j:image

この夜景を見ずに横濱を後にするなんて、俺はなんともったいない事をしていたのだろう。

夜の中華街で鴛鴦茶(香港ミルクティー)を片手に醉拳ばりのステップでスタジアムへ向かった。

歓迎されているのか?フィナーレか?頭上で花火が炸裂。

何とも楽しい1日だった。

 

風呂は楽しい(≧∇≦)

子供の頃からの習慣が身についてしまい。

どうも、家の風呂というのは好きになれない 。

まあ、入浴は大好きなので、銭湯に行けなきゃ入るが。

何年か前に山梨にある温泉で、半身浴しながら1時間ばかり眠ってしまったことがある。

そこから48時間くらい身体がポカポカで異様に汗をかいていた。

話が変わって、お気に入りの銭湯の薬湯は週替わりでいろんな香りを楽しませてくれる。

先週はパンダ湯だった。

凄く良い笹の香りで、調べてみると市販されている。

そして、もう一つのおすすめが登別カルルス

これも、素晴らしい入浴剤だった。

特に寒い日におすすめ!

いずれは登別の温泉へ濁り湯に入りに行ってみたい。

入浴剤なら容易に手に入るし、簡単なので。
是非、ご家庭で試して欲しい。
いいアイデアは湯船の中で浮かぶ!

防災グッズ・うなぎ釣り ランタンの最高傑作


f:id:JACKIE-RIN:20230505131155j:image

このランタン、釣り場やキャンプは勿論、いろんな場面で活躍する。

手元灯りとして、停電の際に備えて置く物として推薦する。

単一アルカリ電池3本で24時間以上、エコモードで75時間以上連続で明かりを灯してくれる。
 
夜間、自転車乗る時に前カゴに入れて走るという使い方もある。